羽田を発ってから早2ヶ月です。
学生生活も1ヶ月経過しましたので、レポートします。 |
|
ペンシルバニア州中央部の田舎町 State College 。その町の面積でも人口でも大部分を占めるペンシルバニア州立大学
(Penn State = ペンステート)で、勉学に励んでいます。
以下、これまでのトピックです。
頭
7月30日
約2ヶ月ぶりに散髪しました。
思えば、羽田出発の前日、坊主に近いほどの角刈りにして、身も心も清めたものでした。
……実は留学先輩の誰かさんに、「アメリカの散髪はタカイゾ!」と脅かされていましたので。
こちらの床屋は外見は日本と同じです。
ヒゲをあたってもらうと「タカイ」ということですから、 Hair cut only と言って坐りました。
最初は、元のオールバックにしてもらおうと、見本はないかと聞きましたが、
"No."
仕方がないから周囲の人を見て、「あの人と同じように。ただし、"rather
short" と言って目を閉じました。
しばしバリカンの音で夢心地になったあと、"How do you like this ?
"の声で目が覚めて鏡を見ると、・・・アレ?!
……現在もGIカットというか、角刈りスタイルです。
この町はヒゲを剃らない散髪が2ドル。チップとしてクオーター(25セント)を置きました。
学校と学生
毎年秋から春までのペンステートは、学生数が2万5千人を超えるそうです。
学校の広さはちょっと表現できません。僕の足では無限大に感じます。周囲に散在する学校のゴルフ場や農場・キャンプ地を含めると、あきれるばかりです。
夏のペンステートは静かです。学生は5千人もいないそうです。
一面芝生の校庭はカシやイチョウやニレの木がうっそうと生い茂って蔭をつくり、リスやバニーがあちらこちらではね回っています。
キャンパスで見かける学生の服装はこんな具合です。
男子
ビートルズ・スタイルに髪を長く伸ばしたのや、顔一面に立派なヒゲをたくわえた学生も多く、Penn
State のマークを染めたTシャツに半ズボンやGパン。裸足、運動靴、ツッカケ。
パイプをくわえた学生も目を惹きます。ぼくもパイプを買ってみました。コーンパイプ。$1.00でした。
ぼくの服装は上の写真でご判断願います。
女子
ショートカット6分に長いのが4分。丸いサングラスに、ショートパンツ、超ミニスカート。
中にはパリファッションのようなスラックス。ヘソ出しのビキニは泳ぐときだけ、と思っていたぼくはなんと世間知らずでしょう。目のやり場に困ったり、目のやり場を眺めたり。色とりどりの鮮やかな服装に裸足とツッカケ。
男女の絡み合いは夜とか人目を忍んでするものだと思っていたぼくはアサハカでした。真っ昼間、四方八方で、・・・ぼくの気持ちにもなってほしい!
構内のプールはさらに刺激的です。ビキニ以上の「もうやめてくれ!」スタイル。彼らはスイミングよりもサンタンにご熱心です。
寮と食事
キャンパスのあちらこちらにたくさん学生寮が並んでいます。全部で1万人以上収容できるそうです。4、5年前に建ったのが多く、7、8階建。寮ごとに大きなテレビやピンポン台、その他娯楽施設が完備しています。毎週
Janitor (掃除婦、夫)が清掃しますので、きれいです。
ぼくの寮は Shunk Hall です。ルームナンバーは103。7階建の2階なのですが、1階はグラウンドフロアーといって、2階が事実上の1階なのです。
アメリカの電話の普及率はたいしたもの、この寮も部屋ごとに電話があります。ぼくの部屋は
814-865-0189。お暇なときにかけてください!
ぼくは103号室で、陳永豪(チンヤンハオ)君と2人住い。陳君は香港からの留学生で、Architectual
Engineering を専攻しています。ぼく同様、勉強家です。
二人の会話をいつも漢字が補完してくれます。彼は写真キチ、ぼくを誘っては撮影に出かけます。
寮は夜が更けても、いつまでもにぎやかです。女性の訪問が午前2時までOKだから、いつまでもにぎやかです。飲酒は禁止です。みんな適当に飲んでいます。
最近やっとぼくもシャワーと西洋トイレに慣れてきました。
食事はもちろんセルフサービスのカフェテリア。Shunk の隣り Pollock Hall
にあります。
朝は大体オレンジジュースとパンかケーキかドーナツ。それに卵、目玉かスクランブルかゆで卵。そしてコーヒーか紅茶。
好き勝手に欲しいものをトレイに載せて、お代わりはなんべんでも自由。牛乳はふんだんに飲めるようになっています。
昼と夜が豪華です。
肉と果物とアイスクリームが加わります。肉はともかく、果物はオレンジ、グレープフルーツ(夏みかんと同じような大きさ・形)、ブドウ、バナナ、スイカ、メロン、チェリー、・・・、種類豊富、美味!
これ以上詳しく報告したら、「もう帰れ!」と言われそうですから、このくらいにします。
(キャンパスのスナップはここをクリック)
朗読:9' 25"
|