1. 1970年1月   6. キャンパス2
2. 冬Pittsburgh 7. 帰国の旅1
3. キャンパス1 8. 帰国の旅2
4. 3月Baltimore 9. 帰国の旅3
5. 3月Washington 10. Pennglish
 

8. 帰国の旅(2)

5月20日(水) シカゴ→サンフランシスコ

Lv. O'Hare at Chicago 11:30am (TW175)
Ar. San Francisco 1:47pm
Stay Victoria Hotel, San Francisco

8:30 起床。
9:15 Hilton Hotel発のバスでO'Hare Fieldへ。
 TWAのビフテキ、旨い!

 サンフランシスコ空港のバス乗り場で一吉証券の中田部長さんに話しかけられる。タクシーに乗せてもらう。
 二人で船に乗る。$2.50 Golden Gate, Harborの眺めがいい。
 中田さんとChina Townへ。Park Chow MainとSea Weed Soupを食べる。
 夜は二人でO'Farrel Theaterに入る。($5.00) ものすごかった!

11:00 Victoria Hotel着 日本人経営 ($5.25)。
 バス、トイレはないが、部屋は立派。オレンジ2個食べたあと、久しぶりにバドワイザー。

5月21日(木) サンフランシスコ

10:00 起床。China Townでタンメン。90セント
 Hilton Hotelで1時発のGraylineを予約。
 床屋 $3.00、高い!
 Curran Theaterの"1776"を予約。$3.75(2番目に安い席)。

 Grayline、快適。変化に富んだ景色を次々と味わう。
Golden Gate Bridgeはいやというほど見たが、なおいい。
Twin Peaks, Oakland, Cliff House、・・・3時間半のツアーだった。

 夕食もChina Town。チャーハン、肉まんで90セント。

 ”1776”は休憩なしで、20:30-23:00、素晴らしいの一語!

5月22日(金) サンフランシスコ→ハワイ

Lv. San Francisco 1:00pm (UA021)
Ar. Hilo, Hawaii ?

8:30 起床
9:30 チェックアウト
 朝食:Toast & Eggs plus Milk $1.00

 Fairmont Hotel見物、Grace Cathedralで1時間ほど教会音楽を聴く。

11:00 Beverley Plazaで中田さんをピックアップ。
11:30 空港行きバス発車。中田さんに感謝。

 HiloへのUnited、快適。快晴下、点在の雲、下は澄んだ海の青、上も空の青。シスコ海岸も見事

 いよいよHilo。本当に金がなくなってきた。あと6日、どうする?切符があるから良いか。なんとかなる。それにしても良い旅!

 ところで、この飛行機、ホノルル行きではないから飛行機の中は日本人なし。

15:00 (ハワイ時間) Hilo着。
 荷物預かり所なし。Unitedの従業員親切、明後日まで預かってくれることになった。

 案内所の女性も親切、ホテルまで車で送ってくれた。
 ホテル・・・Palm Terrace ($6.24/day)。日系人の経営。部屋最高、バス・トイレ付。ニューヨークのPenn Garden Hotel($15.00)より良い。

 Hertzでポラロイドカメラを借りる。フィルム1本付。Honoluluで返せばdepositの$5.00は返してくれる由。

 夜
 親子丼、サシミ、みそ汁、うどん。・・・たらふく食べる。
 帰りにビール、するめを買う。シャワーを浴びて、くつろぐ。心地よい酔い。

5月23日(土) ハワイ島

 昨夜は時差ボケで8時には眠くなった。ビールの酔いも手伝ってぐっすり眠れた。それでも1時、4時、6時に目が覚める。7時前起床。
 バナナとコーヒーで朝食。すがすがしい。

 Sightseeing Bus Tour  ($15.00)
 老夫婦2組と一緒にリムジンに乗る。あいにく雨。当地では、「弁当忘れても傘忘れるな」、とか。一面溶岩の砂利。

 虹の滝、まあまあ。
 Black Sand Beach、異様・・・ハワイ島独特?
 キラウエア火山、見事・・・随所に煙り、恐ろしい光景。

16:00 ツアー完。いいツアーだった。仲間もよかった。

 
9. 帰国の旅3へ>