和文 英文
その1 その2 その3 その4
 この3日間の旅、5月6日(日)出発分を予約していた。
 その間の1日が順天堂病院循環器内科での検診とダブっていることを忘れていた。うかつを悔いつつ、10年以上服用の薬の副作用と体の異常を勘案すれば病院の方が重要。キャンセル料支払を了解の上、10日間延期したのだった。

 2018年5月16日(水)。快晴。
 12時40分、上越新幹線「Maxとき321号」で東京駅を出発。総勢17名。
 2時半過ぎ、燕三条駅下車。旅館のシャトルバスに40分ほど揺られて「四季の宿 みのや」着。
 天気予報では翌日も帰りの翌々日も芳しくない。そしてまだ陽は中天で上天気。これ幸いと、弥彦山散策とした。

1.弥彦山
 ホテル近くのバス停からロープウエイ山麓駅まで無料バスを利用。5分ほどで着く。
 山頂は634bとか。「ムサシ」、東京スカイツリーと同じ高さだ。山頂駅は九合目。その広いぐるりを1時間ほどそぞろ歩きした。
 少しもやっていて、残念ながら佐渡島までは見渡せなかったが、山頂広場から自然の雄大な景色を味わうことができた。

その他の写真

 バス停に戻って、すぐそこが弥彦神社。明日のハイライトだが、まだまだ時間はある。
 ついでの駄賃で、しばらく境内を見物することにした。
 本項、翌日分と合わせて次章に譲る。
朗読 3:19
その1 (現在地) その2>
その1 その2 その3 その4
Close  閉じる