父母の眠る墓地への道すがら、熊野灘に沿って黒潮公園まで歩く。鈴島、孔島は緑が栄えて、近年一番の美しさだった。
 |
鈴島 |
|
 |
上の写真をクリックしてください。 |
|
 |
孔島 |
|
 |
上の写真をクリックしてください。 |
|

黒潮公園
苦しくもふりくる雨か神が崎狹野のわたりに家もあらなくに
長忌寸奥麻呂(ながのいみきおきまろ) 〔万葉集〕 |
高野坂の広角口から黒潮公園出口まで、イッキツーカンで、同行者に出会わず。
平日だから無理もない、と言うべきか。淋しい。もったいない!

墓参の頃から重い雲は霧雨に変わる。ほどよい湿りで、うれしくなった。お墓で賛美歌はどうかであるが、知らず"恵みの雨(Showers
of Blessing)"をハミングした。
その昔父母は揃って日曜学校を勧めたくらいだから、なんとか許してくれるだろう。
〔南紀新宮2日間〕 おわり
|