9月8日(月) |
走行距離 |
累計距離 |
|
291miles |
3,246miles |
|
|
time
|
place
[(route)via] |
remarks |
impression |
09:25 |
Coconimo National Forest を出発 |
晴 |
強烈な暑さとものすごいハエで、三人ともいらいらしながら出発。 |
|
Montezuma |
見物
Montezuma Well
Montezuma Castle |
大したことない。
(考古学趣味のないぼくはつらい)。 |
11:56 |
Montezuma出発 |
|
|
|
|
|
途中、サボテンがたくさん出現。
rest areaで昼食、猛烈に暑い。 |
14:20 |
Phoenix, Arizona |
見物
State Capitol |
温度:華氏105度(摂氏 ?度)
本当に人がいない。
土産物を買って這々の体で退散。
暑いを通り越して気が狂う。
ただ、南国情緒の州庁舎(State Capitol)はきれい。 |
17:00 |
Reoria |
|
暑い、暑い、むちゃくちゃに暑い。気が狂う。
Phoenixから1時間ほど、あまりの暑さ(もちろん体温以上)で、冷房のない車の窓を閉め切って走った(ヌルイ水を飲みながら)。 |
17:42 |
Wichenburg |
rest areaで一休み |
|
19:15 |
?? |
またrest areaで一休み |
リンゴ、ミカンで喉を潤す。 |
20:23 |
Blythe Mayflower Park |
キャンプ
夕食:なしとビールだけ |
ひもじい。
蚊が多い。体中刺されて痒い、痒い。
矢も楯もたまらず、薬を塗りあう。 |
9月9日(火) |
走行距離 |
累計距離 |
|
360 |
3,606 |
|
|
08:15 |
Blythe Mayflower Park |
出発 晴れ
時差、1時間遅らせる |
蚊に刺されて体は凸凹。昨夜に続いて、今朝もまだ血を吸いにくる。
テントの下にサソリを発見。
キャンプ地のすぐ裏はColorado River。
言いたかないが、暑い! |
08:25 |
|
氷購入、
フラッシャー修理
ガソリン補給 |
|
10:19 |
Joshua Tree
Nat'l Monument |
|
広大、焦点定まらず。
サボテン高原で裸で暴れる。
石川氏、サボテンでかなり傷つく。本当に無茶暑! |
|
[(rt62) - (us60) - (Cal91)] |
|
|
16:05 |
Royal Palm
Beach |
太平洋を見る |
すごい荒波と霧。
とても泳げる状況ではない。
ロマンチックな予想が覆された。 |
17:30 |
|
LA貿易、中地様を訪ねる。
”真砂”で夕食をご馳走になる。
ウナ丼+天ぷらうどん+冷や奴
|
中地様は留学前に亡くなった父の友達。
父がアラフラ海で働いたのと同様、中地さんたちは若い頃からロスへ移住した一世である。
6月、Penn Stateへの途中ロスへ立ち寄ったとき、中地さんが代表を務める和歌山県人会の歓迎を受けた(約20人の夕食会)。 |
20:21 |
Santa Monica
Leo Carrilo Beach |
キャンプ |
|