三輪崎の海岸

 紀伊半島の南端のところに、三輪崎という町があることをご存知でしょうか。
 和歌山県新宮市のはずれです。市の中心から一山越えたところにあります。隣りの佐野、木ノ川とはいまも昔も生活共同体をなしていますので、この3地区を便宜的に総称して、"三輪崎"と呼ぶことにします。

 三輪崎は熊野灘と小高い山並みに囲まれた集落です。以前は半農半漁の町だったのですが、現在はサラリーマン家庭が増えているようです。ご多分にもれず、若者は少ないです。

 南紀熊野といえば観光のメッカで、名所旧跡が目白押しです。例えば、

潮岬、串本海底公園、橋杭岩、鯨の太地、勝浦(温泉、紀の松島)、那智山(那智の滝、那智大社、青岸渡寺、熊野古道大門坂)、新宮(速玉大社、神倉山)、鬼ヶ城、本宮大社、川湯・湯の峯・渡良瀬温泉郷、……。

 これらは他の方々にご紹介いただくとして、私はこうした有名どころの狭間で忘れられた存在の「三輪崎の海岸」を、熊野の一押し名所とします。地味ながら、玄人受けする風景ですよ。

三輪崎の海

 三輪崎の海岸は、熊野古道高野坂(こやのざか)・三輪崎口が東の起点です。ここから西へ佐野の松原まで、熊野灘に沿って、円弧状に展開しています。
 朝、新宮の広角から熊野古道高野坂を1時間半のハイキング。これをスタートとすれば、下記の景色を見ながら、「佐野の松原」でバスか、「JR佐野駅」で汽車に乗れば、夕方には悠々勝浦の温泉に浸かれるという寸法になります。 

1. 高野坂展望台の眺望

 高野坂広角口を入って山道を1時間ほど歩くと、正面に三輪崎海岸が見えてきます。そこの標識「展望台」への道を少し行くと、眼下に荒海を見る絶壁の展望台に着きます。ここからの「三輪崎の海」の眺めは絶景の部類に入ります。
 独特の色合いといえるマリンブルーの熊野灘に、鈴島・孔島という二つの小島がぽっかりと浮かび、その向こうは宇久井(うぐい)半島がとうせんぼをした形になっています。真下は岸壁に砕け散る波涛が豪快で、スリル満点です。 

展望台から三輪崎の海を見る

2. 八幡神社

 八幡神社は三輪崎北部の丘の上にあります。高野坂を出たところから10分くらいで鳥居に着きます。
 神殿への石段はあまり整備されてなく、数百段ありますから、上り終えるまでに結構息が上がります。
 観光スポットではないので、熊野の鄙(ひな)びた神社を味わうにはうってつけです。
 境内から眺める三輪崎の海≠ェいい。子どもの頃は、ここで初日の出を拝んだものです。
 余分ですが、ぼくはこの神社で結婚式を挙げました。そのときの写真、恥をしのんで)
 …………
 八幡神社の大祭は9月15日。三輪崎中を挙げての祭りで、近隣各地から大勢の見物客が詰めかけます。御輿・檀尻は痛快で、海岸砂浜での鯨踊りは祭り最大の見せ場となります。

八幡神社

3. 鈴島、孔島

 漁港のまん前が鈴島と孔島です。鈴島は陸続きになっていますので、まずは鈴島へ。豆粒大の小島です。道なりに周囲を歩きましょう。5分とかかりません。が、島自体の佇まいも、島から眺める海や熊野の山々の景色もちょっとしたものです。

鈴島
鈴島

 鈴島から孔島へは橋(ケーソン)が渡されており、この橋から眺める沖合も優れた景観のひとつです。洗濯板の荒磯に打ち寄せる波は、ときに牙をむきます。向こうは太平洋の海原です。
 孔島は浜木綿の名所です。その他天然記念物の草木が群生していますから、お好きな方はきっと長居したくなるでしょう。

孔島
孔島
 鈴島から孔島を見る
鈴島から孔島を見る

4. 黒潮公園 

苦しくもふりくる雨か 三輪崎と佐野を跨いで黒潮公園があります。海岸に沿って長なりで、子供たちが遊んだり、お年寄りがくつろげるようになっています。
 公園のもうひとつの楽しみは、園内散歩道に万葉集の歌碑がいくつもあることです。古く奈良時代に、三輪崎・佐野が万葉集で詠まれているのです。
苦しくも 
 
 なかで私の好きなのが、長忌寸奥麻呂(ながのいみきおきまろ)の歌です。

 苦しくもふりくる雨か神の崎(三輪崎、みわがさき) 狭野(佐野)の渡りにいへもあらなくに

 後に藤原定家が新古今和歌集で、これを本歌として次の歌を詠んでいます。

駒とめて袖うちはらふ 駒とめて袖うちはらふかげもなし 佐野のわたりの雪の夕暮れ

 二つの歌を取り上げて、斎藤茂吉が次のように書いています。
「(定家の歌は)それだけ感情が通常だともいえるが、奥麻呂は実地に旅行しているので、これだけの歌を作りえた。
 定家の空想的模倣歌などと比較すべき性質のものではない。」 (万葉秀歌)

5. 佐野の松原

 黒潮公園の先は佐野地区です。海岸沿いの国道42号は車の往来が頻繁で、昔ながらの松原の面影は感じられませんが、この辺も熊野灘の眺めは優れています。とくに勝浦寄りのリアス式海岸は、見ごたえがあります。
 ついでに熊野古道「佐野王子」に参拝しましょう。といっても道端にちょこんとあるだけですので、見落とすかもしれませんね。

佐野王子

 お薦めはとりあえずここまでとします。
 新宮を出発点として、歩行距離は10`程度、5時間の散策です。
 後はバスか汽車で勝浦へ急いでください。温泉と海の幸が待っています。
 バスなら、道沿いに停留所「佐野の松原」があり、1時間に2、3回の頻度でバスが来ます。勝浦までは30分もかかりません。
 汽車なら、少し歩くと「JR佐野駅」があります。勝浦まで15分ほどですが、1時間に1本あるなしです。 

〔三輪崎の海岸〕 おわり
2002.09.14

朗読(10:57) on
 
<熊野古道・大戸平 一押し名所・高野坂>
熊野処々概論 熊野処々各論 熊野古道メモ 高野坂、大戸平 三輪崎の海岸
高野坂 ふる里三輪崎 三輪崎の砂浜 熊野古道を歩く 熊野を巡る
雑記帳 小話集 山歩き 某日@某所 米国の名演説
English Edition 旅日記 USA 69-70 覚え書き 俳人えり好み
「中高年の元気!」 Home